fc2ブログ

記事一覧

南国フルーツ(2)






J)フィリピンのフルーツって本当に色々あるよね!

S)最近食べたんで特に美味しかったのは「CHICOS」やな。

J)そうそう、市場でみんなが買っているからつられて買ったら正解だったね~。

(↓市場で1kgで60ペソで売られていた)


(↓CHICOSを切ったところ)


S)甘くておいしかったなあ。でも、これまで食べたフィリピンの果物とはちょっと違う感じもしたな。なんか日本の柿を思い出したで。

J)そうかもね。柿みたいだけど柿より柔らかいのね。私はちょっとザラザラした感じが面白いと思ったわ。

S)あと、昨日息子のフィリピン人の友だちが持ってきてくれたのも初めて味わったなあ。

J)そうそう。タンビス(TAMBIS)って言ってたわね。



S)パッと見、いちごみたいやけど、全然違ったなあ。

J)水分があまりなくて、中が白くて乾燥させた果物のような...固まって小さな黒い種があったわね。

S)甘みもあんまりなかったで。あっさりした味でこれもフィリピンっぽくない気がしたで。

J)うん。実が小さいわりには木はすごく大きくなるらしいわね。

S)実も僕らが食べたんは一辺が3センチくらいやったけど、もう少し大きくなるみたいやね。一辺が10センチくらいのもあるみたいやで。

J)それにしてもいろいろな果物があるわね。これからも色々試してみないとね~。😋

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ドゥマゲテ・レポート

Author:ドゥマゲテ・レポート
3.11以降、色々なことに気づき始めた私たち...
このまま、何事もなかったかのような毎日を過ごしていて良いのだろうか?悩んだ末に、千葉県から北海道に引越し、2017.7思いきってフィリピンに引越ししてきました。北海道に引越しした時も、フィリピンに引越ししても同じように考えている人って居るものです。そして仲間は多ければ多いほど協力して過ごしやすくなるものです。海外で暮らしてみたい人、なかなか思ったように一歩を踏み出せない人に、どうやって私たちが引っ越して来たか、私たちでわかる範囲のこと、特にドゥマゲテとその周辺の情報を発信していきたいと思っています。(J)

J の夫です。2019年3月にドゥマゲテから隣町のバレンシアに引っ越しましたが、ドゥマゲテ周辺ということでブログのタイトルは当面「ドゥマゲテ・レポート」のままでいきます。よろしくお願いします。(S)

*イメージはドゥマゲテから望むタリニス(Talinis)山の夕景です。
*コメントは承認制にさせていただきます。

検索フォーム