S のただ今ビサヤ語学習中(8): 数の表現②
- 2018/06/26
- 08:00
数の表現②:値段
今回は値段(ペソ)を表す数字を紹介します。
値段はふつうスペイン語由来の数字を使います。
たとえば、
A「これはいくらですか?」
B「5ペソです」
なら、
A: Pila kini? /ぴら きに/
B: Singko. /すいん(g)こ/
のように使います。
・pilaは「いくら」、kiniは「これ」という意味です。
・singkoは「5ペソ」です。
買い物をするときは実際には外国人に対しては店の人はみんな英語を使ってくるので、これらの表現を使う必要性は少ないでしょう。
ただ、たとえば15は fifteen(15)なのかfifty(50)なのかわかりにくく聞き間違うことがあります。One five?またはFive zero?のように数字をひとつずつ言って確認することもできますが、そういうときにビサヤ語を使ってKinse? O Singkwenta?と言って確認すればはっきりするし、店の人は嬉しそうに笑顔になるので、買い物がちょっと楽しくなります。(下に示しますが、kinseは15、singkwentaは50です。oは「または」の意味です)
以下、情報が多くなりますが、千ペソ単位までをざっと示します。
1ペソ - piso /ぴそ/
2ペソ - dos /どs/
3ペソ - tres /tれs/
4ペソ - qwatro /kわtろ/
5ペソ - singko /すいん(g)こ/
6ペソ - sais /さいs/
7ペソ - sete /すいてい/
8ペソ - otso /おtそ/
9ペソ - nuybe /のぅいび/
10ペソ - diyes /じーs/
11ペソ - onse /おnせぃ/
12ペソ - dose /どぅせぃ/
13ペソ - trese /tれっせぃ/
14ペソ - katorse /かとrせぃ/
15ペソ - kinse /きnせぃ/
16ペソ - dise sais /でぃすぃ さいs/
17ペソ - dise sete /でぃすぃ すいてい/
18ペソ - dise otso /でぃすぃ おtそ/
19ペソ - dise nuybe /でぃすぃ のぅいび/
20ペソ - bainte /ばいnてぃ/
21ペソ - bainte uno /ばいnてぃ うの/
22ペソ - bainte dos /ばいnてぃ どs/
23ペソ - bainte tres /ばいnてぃ tれs/
*以下、29までは bainteのあとに一桁のペソを続けます。
30ペソ - trainta /tらいnた/
31ペソ - traynta'y uno /tらいnたい うの/
*31から39までは、traintaに接続語尾のyをつけてtrainta'yとし、そのうしろに一桁のペソを続けます。ただし、1はunoになります。
32ペソ - traynta'y dos /tらいnたい どs/
33ペソ - traynta'y tres /tらいnたい tれs/
40ペソ - kwarenta /kわれnた/
41ペソ - kwarenta'y uno /kわれnたい うの/
*41から49までは、kwarentaに接続語尾の y をつけてkwarenta'yとし、そのうしろに一桁のペソを続けます。30台と同様、1はunoです。
50ペソ - singkwenta /すぃんkうぇnた/
*51から59までは、singkwentaに接続語尾の y をつけてsingkwenta'yとし、そのうしろに一桁のペソを続けます。ここでも1はunoです。
*以下、60から90までも同様のルールです。
60ペソ - saisenta /さいせnた/
70ペソ - setenta /すぃてnた/
80ペソ - otsenta /おtせnた/
90ペソ - nubenta /ぬべnた/
100ペソ - syento /すぃえnと/ または sinto /すぃnと/
*スペイン語由来でないビサヤ語本来の表現として
usa ka gatus /うさ か がとぅs/
も使われます。gatusで100の意味です。
200ペソ - dos syentos /どs すぃえnとs/ または dos sintos /どs すぃnとs/
*duha ka gatusというビサヤ語本来の表現もあります。以下、単純に併記します。
300ペソ - tres syentos [sintos] / tulo ka gatus
400ペソ - kwatro syentos [sintos] / upat ka gatus
500ペソ - singko syentos [sintos] / lima ka gatus
*500には kinentos /きねnとs/ という表現もあります。
600ペソ - sais syentos [sintos] / unom ka gatus
700ペソ - sete syentos [sintos] / pito ka gatus
800ペソ - otso syentos [sintos] / walo ka gatus
900ペソ - nuybe syentos [sintos] / siyam ka gatus
1,000ペソ - mil / usa ka libo
2,000ペソ - dos mil / duha ka libo
3,000ペソ - tres mil / tulo ka libo