ドゥマゲテで見つけた!
- 2018/05/27
- 08:00
ドゥマゲテには売っていないと思っていたのに、見つけた物の追加地元情報です。
もしかしたら知らなかったのは我が家だけ?とも思ったのですがドゥマゲテ初心者のために載せておきます。
「ユニトップ(UNITOP)」ってお店です。

↑「ユニトップ」の外観

↑「ユニトップ」の入口
シリマンからロビンソンモールの方向に向けて歩くと、右手にリープラザがあり、更にそこを過ぎて最初の交差点を渡ったところにあります。

↑「ユニトップ」の場所
我が家はプラスチック製のウォーターディスペンサーの一部が割れてしまい、シティーモール、カングス、リープラザ、ロビンソンデパートメントを探しても見つからず、あっても電気を使うhotとcold のあるタイプで値段が高いのです。
探していたのは電気を使わない単純なタイプでしたが、初めて入った「ユニトップ」で見つけることが出来ました。

↑プラスチック製のウォーターディスペンサー(250ペソ)
「ユニトップ」は日本の「ドンキホーテ」みたいなお店です。
以前から探していた「大きめの洗濯バサミ」「大きめのフライパンの蓋」も発見!
ただ、家に帰ってウォーターサーバーをセットしてみたら、蛇口の付け根から少々水モレが...(>_<)
同時に買ったプラスチックのゴミ箱も破損があり、フタがきちんとはまらない状態。
ウォーターディスペンサーは、幸い古いほうの壊れていない部分に新しいほうの正常な部品を取り付けることでなんとか無事に使えるようになったので、このまま使おうと思っています。
ゴミ箱は不良品を持って行って言えば交換してくれるのかもしれませんが、その手間を考えるとまあいいかと...
いずれにしても、値段が安いぶんその場で自分でチェックして不良品を買わないようにしないといけないようです。
これがたとえばカングスだと、電気釜を買った時には店の方でその場で実際に水を入れて電気をつけてきちんと機能するかどうかを確認してくれました。
また、リープラザで浮き輪を買った時もその場で空気を入れて漏れがないか確認してくれました。
逆に言えばそれだけ不良品が多いということかもしれませんね。。・°°・(>_<)・°°・。
(J)