fc2ブログ

記事一覧

年末年始のお料理







(三温糖を使用、両面焼いた伊達巻き)


(マスコバト糖を使用し、片面のみ焼いた伊達巻き)

今日は年末年始に作った料理について書きたいと思います。

年末年始に我が家で作ったお料理と言ったら...

1.お蕎麦

2.お雑煮

3.紅白なます

4.お刺身

5.鶏の唐揚げ

6.はんぺん、さつま揚げ、伊達巻

寂しいことにこれだけでした...


いつもなら、作ったものや買ったものをお重に詰め、年末から食卓に並べるのですが、今年からは売っているおせち料理が無い!


又、お重に詰めたところで、食べ終わったらすぐさま残った物をタッパーに移して保存しなければならない事情があるため、重箱も出す気にならず、華やかな食卓とは程遠い物になってしまいました。


しかし...黒豆も栗きんとんも無いならせめて伊達巻は作れないかと挑戦することに!


結果、納得いく物が出来たので、レシピ集にアップしたいと思います。レシピ集の材料には、コーンスターチや特定の魚等、フィリピンで手に入りやすい物を書きましたが、作る地域により片栗粉や違う魚に変えても良いと思います。


フードプロセッサーも、ミキサーも、オーブンも、四角いフライパンも、スダレも無しでフィリピンで手に入る材料でクックパッドさんのレシピを参考にしながら、作った物です。


皆さんも良かったら手作りに挑戦してみて下さいね。(J)

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ドゥマゲテ・レポート

Author:ドゥマゲテ・レポート
3.11以降、色々なことに気づき始めた私たち...
このまま、何事もなかったかのような毎日を過ごしていて良いのだろうか?悩んだ末に、千葉県から北海道に引越し、2017.7思いきってフィリピンに引越ししてきました。北海道に引越しした時も、フィリピンに引越ししても同じように考えている人って居るものです。そして仲間は多ければ多いほど協力して過ごしやすくなるものです。海外で暮らしてみたい人、なかなか思ったように一歩を踏み出せない人に、どうやって私たちが引っ越して来たか、私たちでわかる範囲のこと、特にドゥマゲテとその周辺の情報を発信していきたいと思っています。(J)

J の夫です。2019年3月にドゥマゲテから隣町のバレンシアに引っ越しましたが、ドゥマゲテ周辺ということでブログのタイトルは当面「ドゥマゲテ・レポート」のままでいきます。よろしくお願いします。(S)

*イメージはドゥマゲテから望むタリニス(Talinis)山の夕景です。
*コメントは承認制にさせていただきます。

検索フォーム