Buglasan Festival 2023
- 2023/10/27
- 08:00
S)この前、ドゥマゲテで久しぶりに祭りの気分に浸ってきたな。
J)気分っていうか、まさに祭りそのものだものね。ネグロスオリエンタル州最大の祭りBuglasan Festivalだもの。
S)毎年各地方自治体ごとにそれぞれの祭りがそれぞれの時期に開かれるんやけど、それとは別に10月には1週間にわたる州全体のフェスティバルが開かれるんや。ネグロスオリエンタルじゅうの自治体が参加する最大のフェスティバルやから、Festival of Festivalsとも呼ばれてる。今年は10月14日から22日までやったな。開催地はドゥマゲテや。州庁舎がある州都やからな。
J)いろんな催しが目白押しだよね。
S)ミス&ミスターコン、ファッションショー、ダンスコンテスト、有名アーティストのコンサート、コスチュームエキスポ、ストリートダンスとフロートのパレード、花火大会やろ…。
J)あと、バレンシアのアートギャラリーMUGNAも展示で参加してるのよね。
S)今回はストリートダンスとフロートのパレードがあるらしいから見に行ったんや。20日の金曜日やったな。
J)その日は州全体の祝日になってたわね。私、ストリートダンスっていうから、てっきり道に背中をつけてクルクル回わったりするのを期待してたんだけど、全然違ったわ。
S)え?まさかブレイクダンスみたいなもん想像してたん?
J)うん。
S)そりゃちゃうわ。そんなんでパレードするのは至難の技やろ(笑)それでびっくりした顔してたんかいな。
J)へへ。まあね。実際にはこんな感じだったね。
S)動画の字幕にもあるけど、オレらが見たのはパレードの終点近くやったからみんなちょっとお疲れ気味やったなあ。もっと出発点に近い海沿いの大通りで見るんやった。
J)最初にメイン会場のフリーダムパークに寄って、パレードの終点がその近くらしいし、私たちも最後にまたフリーダムパークに戻るつもりだったからつい遠くまで歩くのをやめて横着しちゃったね。この反省点を来年に活かしたいわ。
S)パレード開始の直後はこんなに元気やったみたいやで。
https://fb.watch/nWaLsoGhBG/?mibextid=rOHFeQ
(↑海岸通りでのパレードの様子)
J)観客もいっぱい!これだけの人が見ていたら頑張るよね〜!
S)まあ、オレかてたくさんの人が見てたら頑張るかも。それに初めのうちやから元気やしな。
J)パレードの後、別会場で各チームが演技を競うコンペティションがあったんだけど、その録画を見ると、どのチームも素晴らしかったね。
S)ダンスというより舞踊劇になってるんやな。小道具、大道具もそのために作ってるし、背後にある巨大モニターもうまく使ってて、舞台や美術の監督がしっかりしてて、そうとうな練習を積んだことがわかったで。
J)いろんな部門賞があって、最後に総合チャンピオンが決まるらしいね。今回はカンラオン市(Canlaon City)だったみたいね。
S)そやな。去年はドゥマゲテやったけど、今年は逃したみたいや。そやけど、カンラオンの今年のを見ると確かに物語性があって面白い。
J)どんなストーリーなのかしら?
S)ざっくり言うたら、この地のカン王女と近隣のラオン王子の結婚の後、自らを犠牲にすることで肥沃な土地になって、今の農作の豊かさがある、というとこやろかなあ。
https://www.facebook.com/BMChacoL.Sagarbarria/videos/festival-of-festival-showdown-2023/656581459879542/
(↑Festival of FestivalsのShowdownの様子)
・1:39:10あたりから今回優勝のカンラオンのチームの紹介が始まる。ストーリーを説明している。
・1:43:19あたりから1:52:20あたりまでがカンラオンの演技。
・5:16:50あたりから優勝チームの発表。
J)夕方5時から始まって優勝発表までなんと5時間もかかってるから、来年見るとしても全部は見ていられない気もするけど、少しは見たいね。今回はパレードが過ぎたら、私たちはすぐフリーダムパークに向かったけどね。
S)ああ。フリーダムパークゆうのは州庁舎前の大きな広場のことで、フェスティバルの時は自治体のブースや売店が立ち並ぶんや。去年は遊園地もできて観覧車とかもあったんやけど、今年はなかったな。
J)私たちはしばらくして帰っちゃったけど、最後は花火も上がったんでしょ。
S)それはダンスの決勝が終わった後やからだいぶ遅い時間やで。あの翌日の夜はフロート(山車)のパレードもあったみたいやで。
https://fb.watch/nWb2l6-dJC/?mibextid=rOHFeQ
(↑ダンスの決勝のあとは花火が上がった)
https://fb.watch/nWaOmj23V9/?mibextid=rOHFeQ
(↑翌日の夜にはフロート(山車)のパレードもあった)
J)お楽しみはいっぱいあったのね。じゃあ、来年はまず海岸通りで元気いっぱいのパレードを見て、それからフリーダムパークでいろいろ見たり食べたりして、それから最後に別会場の自治体対抗のダンスショーを見るわ!今から楽しみだわ~😊
S)何とも気の早い話やな。ほな、オレも街で疲れてしまわへんように今から体力つけとこか〜(どっちが気が早いねん)。

