ドゥマゲテの海沿いがいい感じ💕
- 2023/04/17
- 08:00
J)少し前のことだけど、ドゥマゲテで色々用事を済ませていたら、思いのほか時間がかかって、気づいたら午後1時を回ってて、これから買い物していたらますます遅くなるし、今日のランチは外食!ってことになったのよね。
S)ずっとケチケチして内食ばっかりやったから、オレらにしてはめずらしかったなあ。
J)たまに外食すると新鮮でいいね。
S)急な決定やったからどこ行くか迷ったけど、どうせなら行ったことない海沿いの新しくできたレストランのどこかに行ってみよか、てなって見て回ったわけや。
J)いろんなレストランが新しくできたこと知ってはいたけど、なかなか行くチャンスがなかったのよね。で、適当なところでバイクを止めて少し歩いてみたね。見ているだけで楽しかったわ。
S)まだ建設中の所もあったし、あの辺りが今後どんな風になっていくのかまだまだ楽しみやな。
J)今回はお昼の1時過ぎの一番暑い時間だったから、クーラーのある屋内のお店「MOOON CAFE」でランチをすることにしたね。
S)シリマン通りにもある馴染みのレストランやけど、この場所で入るのは初めてやった。
J)シリマン通りのお店はわりと狭いせいかすごく賑やかなイメージだったけど、海沿いの店は全然違う雰囲気だったよね。
S)ああ。広々してゆったりして別の店みたいな感じやった。色もシリマン通り沿いのやや暗めの茶系のイメージとはちがって、明るいホワイト系やった。



J)私たちはバングース(ミルクフィッシュ)のシシグ(鉄板焼きのようなもの)、牛肉のお料理、フライドポテトとホットサンド、ブコシェイクを頼んで大満足だったわね。

S)ほんまや。で、その勢いで、ランチの後、気になってた近くの新しいレストランも視察に行ったな。
J)「BUGLAS ISLA」ってレストランよ。木造の落ち着いたイメージの建物ね。

S)古風な落ち着いたイメージがええ感じやったな。
J)建物もスタッフも感じは良かったのだけど、ビールの値段を見てびっくりだったわね。
S)いつも飲んでる SAN MIGUEL PILSENとLIGHTが145ペソやった。これは高すぎや!


(↑DRINKSのところにSAN MIGUELがある)


J)お料理もお値段は高めな印象だったわね。
S)ケチケチのオレらには向かへんっわーってなったんやな。
J)そう。で、家に帰ってから色々調べて次に見つけたのはここ!「SI, SEÑOR」! グーグルマップに上がってる評判とメニューもよく調べて、次はここに行こっ!てなったのよね。
S)そういうわけで、うちとしては珍しく立て続けに外食したわけや。場所は海辺のHenry Resortの中にあるで。

J)Henry Resortの入り口からはこんな感じで素敵だったわね〜。

(↑受付のある建物)
S)リゾートの入り口から少し歩いて、この建物の2階にその「SI, SEÑOR」はあるんや。


S)ここがドゥマゲテってことを忘れるくらいの緑の多い落ち着いた雰囲気やったな。
J)わたし的にはSAN MIGUEL PILSENとLIGHTも90ペソ!っていうのが気に入ったわ(笑)
S)「MOOON CAFE」ならもう少し安かったと思うけど、これなら許せる範囲や。まあ、ビールの値段が決め手っていうのもなんやけどな(汗)
J)でも、雰囲気もサービスも値段もお料理も文句なしだったわ。カクテルがオシャレだったし。ここは絶対また行きたいわ〜。



(↑これは白ワイン)





S)食事が終わって出口を出たら、周囲にも気を付けてみると面白いで。もともとある木を伐採せずにそのまま建築に取り入れてるねん。


J)同じ建物にもいくつかカフェやレストランが入ってるよね。

(↑人気のスイーツ店SANS RIVALもある。)


(↑ドゥマゲテの地ビールNegrense craft beerを置いているらしい。)
S)ここはHenry Resortの敷地で、宿泊施設もあるんや。今回は覗かへんかったけど。

(↑このドアの向こうが宿泊施設)
J)お庭に出たらゆったりできる空間もあるよね。





S)ええ感じのレストランは他にも続々とオープンしているみたいやで。
J)じゃあ、うちも思い切ってまた外食してみようかしらね。
S)よっしゃ!ほな、パーっといこか〜!
J)ダメダメ。ふだんは地味に内食よ。今夜は何作ってくれるの?
S)ええー?今日はオレ?ほな、安い食材買って何か作るかあ。

