コロナで変わったことあれこれ
- 2022/02/11
- 08:00
J)フィリピンも昨日2月10日からワクチン接種済みの外国人の入国を認めることになったらしいわね。
S)そや、ビザ免除国からの渡航者で、パスポートの有効期間が6ヶ月以上あって、帰りの航空券を所持していてな、出発48時間前のPCR検査が陰性で、フィリピン政府や相互協定のある外国政府の自治体が発行する新型コロナワクチン接種証明書を所持していることが条件のようやで。ただし、12歳未満の人は接種証明書は免除されるそうや。12歳以上でも18歳未満は2回接種済みの親が必要な隔離に同伴するなら接種してなくても入国らしい。
J)ひゃ~、なんだかややこしい~。。・°°・(>_<)・°°・。
入国を認めるって言っても条件がたくさん!以前のように気楽に行き来出来るのはまだまだ先のことなのかしら?
S)規制緩和されても完全に元に戻るのは難しいんちゃうか?世界的にワクチン接種まっしぐらやからなあ。オミクロンとかいう変異株には効かへんみたいやのに変な流れやで。この世界の動きがリセットされへんかぎり、ワクチン接種証明がいつまでも要求される気がするんや。
J)それでもマニラやセブの都会と比べて、ドゥマゲテとその近郊はまだのんびりしている気もするわ。マニラやセブでは役所やモール内に入るにもワクチン接種証明が必要らしいけど、今のところドゥマゲテのモールでそんなことないもの。
S)バレンシアの役所もマスクだけでOKやったで。そやけどな、これだけコロナが長引くと色んな所に影響が出てくるんやな。
J)例えばどんな影響?
S)マレーシアのメイバンクに少しだけ預金していたやんか。

J)あ、あの金利の良かった銀行ね。
S)あの銀行、今月2日付でドゥマゲテから撤退してしもたやんか。セブに移る言うてたで。
J)事前に連絡があって、泣く泣く口座解約しに行ったのよね。セブはここからだと簡単に行ける距離じゃないし。特にこのコロナ下ではね。
S)オレらが預けてた定期預金は5パーセント以上の金利があったんや。惜しかったな。途中解約になるから違約金も取られることになってしまったしな。
J)これもコロナの影響なのかな。
S)わからんけど、それもあるんちゃうかって勝手に思ってるで。
J)そう言えば、コロナの影響かいつの間にか閉店してしまったお店もいくつかあったよね。
S)コロナ騒ぎになってからダウンタウンの店舗が軒並み閉まってしまったやんか。ツアー会社の店もそうやし、あと、オレに関係あるのとしては画材屋さんが閉店してしもた。

(↑画材屋があったところがFOR RENTになっている)
J)街に人がほとんど出られない時期が続いたからね。それに学校も対面授業がなくなったから、学生が街からきえてしまったんじゃないかしら。
S)ドゥマゲテにいくつかある語学学校も授業ができへんから苦しい状態やろな。日本人経営者が日本に帰国してしもてる学校もあるし。
J)この前サンデーマーケットでたこ焼き屋を出店していた焼肉屋さんも、2年間なんとか持ち堪えたからこれから観光客が増えてくれることを期待してるって言ってたね。
S)ジプニーとかトライシクルもすごい影響受けてしもてるで。そもそも出歩く人が減ったのに加えて、ソーシャルディスタンスを取らなあかんということで、しばらくは営業自体できへんかったし、できるようになっても乗車人数を制限されてしもてるからな。
J)コロナ前なら1台で6人くらいの乗客を乗せられてたトライシクルも、しばらくは2人しか乗せられなかったじゃない。
S)バイクの後ろに1人乗せて3人にしたりしてたけどな。うっとうしいのはビニールの幕を貼るようになったことやな。風通しがよかったトライシクルやのに、風の流れが滞ってしもたで。

J)値段も跳ね上がったよね。私たちが来たころは1人8ペソ(約17円)だったのが、ちょっと値上がって9ペソとか10ペソになったのがコロナ前だけど、パンデミックになってからいきなり15ペソよ。どんだけ~って感じ。
S)それ言うたらジプニーもそうや。ドゥマゲテ、バレンシア間は12ペソ(約25円)やったのに、コロナ騒ぎになってからいきなり20ペソ(約44円)になってしもた。値上げ率ハンパ無いわ。
J)ジプニーは2020年の5月にいったん15ペソになってからその直後さらに上がったのよ。ひとりで乗る時はいくらかわからないからドキドキだったわ。12ペソ出したら不満そうだったので1ペソずつ手のひらに載せて行ったら15ペソのせたところでOKが出たわ。
S)数字がわかるっていう触れ込みの犬の芸みたいやな。
J)でも、値段が少しくらい高くても今の方がいいわ。
S)え、なんでや?
J)他の客との間に適当な空間をとるように仕切りができてるから荷物がある時は動きやすいもの。それに、以前は狭い通路にも木の椅子を出してこれでもかって詰め込んで座ってたから足も動かせなかったくらいだったけど、今は余裕があるでしょ。


S)確かにな。そやけど、ちょっと残念やな。あの暑い中でお互いに密着してぎゅうぎゅうになって乗ってるのって、いかにもフィリピンって感じがして割と好きやったんやけどな。
J)ええー?そうだったの?変な趣味!
