J)11月前半は色々あって大変だったわね。
S)10月の終わり頃、外出して帰ってきたら、なんや体調悪くてなあ。
J)翌日になって、あなたが熱があるっていうからびっくりしたわ。
S)38度を越える熱だったんや。いつもは何も食べんと寝て治すんやけど、今回は悪化して行ってな。38.8度まで行ったわ。
J)ちょうどその頃、たまたま日本にいるお母さんから電話が来て念のため医者に診てもらった方がいいじゃない?と言われたんでしょう?
S)そや、まずはバレンシアの公的な医療機関に電話して、熱があるんやけど診てくれるか聞いてみたんや。
J)そしたら、まずはPCR検査を受けるように言われたのね!?
S)そうなんや。検査をする場所は我が家から割と近い、韓国系の学校やったんやけど、歩いて行くのはしんどいし、家族にバイク運転できる人はおらんし、ペディキャブで行って良いものか、悩んだあげくバファリンでちょっと熱下げたタイミングで自分でバイク運転して行ったな。
J)他にも検査する人は来ていたの?
S)オレの前に1人おって、帰るときは後ろにも2人おったな。検査は無料で、鼻と喉に綿棒突っ込んで検体採った。数日後に結果連絡するって話やった。
J)検査したのが木曜だったから、結果わかるのは月曜かなと思っていたら、土曜の朝に連絡が来たのよね。
S)そや、検査の結果は….
J)あ、ちょっと待って、またダラダラ長くなっちゃうから続きは近日中にってことにしよ~。
S)そうか。じゃ近日中に続きを書くで~。


