fc2ブログ

記事一覧

モンゴ(緑豆)スープ


コミュニティ検疫中に配給されたモンゴ豆を使って S がモンゴスープを作ってみた。


〈材料〉(8人前)

・モンゴ豆 MUNGGOS(緑豆) 300g
・豚肉細切れ 300 g
・紫玉ねぎ(小) 4個
・オクラ 5本
・ニンニク 5かけ
・チキンコンソメ 1個半
・醤油 適量(お好みで)
・塩 少々(お好みで)
・ブラックペッパー 適量(お好みで)
・オイル(ココナッツオイル)大さじ1~2杯
・水 1400cc


〈作り方〉

1 モンゴ豆を水洗いする。

IMG_9334.jpeg

2 洗ったモンゴ豆は6時間~9時間水につけておく。

IMG_9336.jpeg

数時間するとふっくらしてくる。

IMG_9344.jpeg

3 ニンニクはみじん切り、玉ねぎはスライス状、オクラは幅0.5~1センチ程度の輪切りにする。

IMG_9342.jpeg


4 豚肉は細切れで300g。

IMG_9345.jpeg

4 鍋にオイルをひき、
 ニンニクみじん切り
 →玉ねぎスライス
 →豚肉小間切れ
 の順に炒める。

IMG_9349.jpeg

 豚肉の色が変わったら緑豆を入れてひと混ぜしてから、水を入れる。

IMG_9347.jpeg

IMG_9350.jpeg


5 チキンコンソメを入れ、灰汁を取りながら弱火で30分煮る。

6 オクラを入れて、さらに10分煮る。

7 味を見ながら、塩、醤油、ブラックペッパーを加え、味を整えて完成。

IMG_9351.jpeg

IMG_9354.jpeg

〈ひとこと〉

スープとして食べても良いし、ご飯にかけて食べてもおいしい。

IMG_9353.jpeg

小皿に豆板醤やお好みの薬味を用意してお好みでつけて食べても良い。





コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ドゥマゲテ・レポート

Author:ドゥマゲテ・レポート
3.11以降、色々なことに気づき始めた私たち...
このまま、何事もなかったかのような毎日を過ごしていて良いのだろうか?悩んだ末に、千葉県から北海道に引越し、2017.7思いきってフィリピンに引越ししてきました。北海道に引越しした時も、フィリピンに引越ししても同じように考えている人って居るものです。そして仲間は多ければ多いほど協力して過ごしやすくなるものです。海外で暮らしてみたい人、なかなか思ったように一歩を踏み出せない人に、どうやって私たちが引っ越して来たか、私たちでわかる範囲のこと、特にドゥマゲテとその周辺の情報を発信していきたいと思っています。(J)

J の夫です。2019年3月にドゥマゲテから隣町のバレンシアに引っ越しましたが、ドゥマゲテ周辺ということでブログのタイトルは当面「ドゥマゲテ・レポート」のままでいきます。よろしくお願いします。(S)

*イメージはドゥマゲテから望むタリニス(Talinis)山の夕景です。
*コメントは承認制にさせていただきます。

検索フォーム