fc2ブログ

記事一覧

Sのただ今ビサヤ語学習中(14)






接続詞①

今回は「接続詞①」です。


1. ug

<基本例文>
Nipalit ko og duha ka pandesal ug napulo ka itlog sa tindahan.

<日本語訳例>
私はその売店でパンを2つと卵を10個を買った。

【解説】
・ug /うぉg/は「と」「そして」という意味の接続詞で、2つ以上の語句や節や文をつなげます。

・ここではduha ka pandesal /どぅは か ぱnでさl /「2つのパン」とnapulo ka itlog /なぷぉろぅ か いtろぅg/ / 「10個の卵」をつなげています。duhaは「2」、kaは「個」、pandesalは「パン」です。panともいいます。itlogは「卵」です。

・nipalitはpalit「買う」の過去形。ogは「を」にあたります。sa tindahanは「(その)売店で」の意味。



2. o / kun

<基本例文>
Muanhi ka sa sunod Lunes o Martes?

<日本語訳>
次の月曜に来ますか、それとも火曜に来ますか?

【解説】
・o /うぉ/ は「あるいは」「それとも」という意味の接続詞で、2つ以上の語句や節や文をつなげます。kun /くぉn/ とも言いますが、3で紹介する紛らわしい接続詞もあるので oを使う方が安全だとAllenは言っていました。

・ここではLunes /るねs/ 「月曜日」とMartes /まrてs/ 「火曜日」をつなげています。

・muanhiはanhi /あnひ/「ここに来る」の未来形。sunod/すぉのぅd/ は「次の」という意味です。



3. kung / kon

<基本例文>
Kung ganahan ka muinom og tubig, palihug ingnon nako.

<日本語訳>
水が飲みたければ、どうぞ私に言ってください。

【解説】
・kung /くぉん(g)/ または kon / こぅn / は「もし…なら」「…したら」という条件の意味の接続詞です。ここではkung ganahan ka muinom og tubig が条件を表す節となっています。なお、konには「…するとき」という時の接続詞の働きもあります。

・ganahan /がなはn/ は「欲する」という意味。muinom/むぉいのm/ はinom /いのm/ 「飲む」の未来形。og tubig /おぅg とうびg/ で「水を」。

・palihug /ぱりふぉg/ は「どうぞ」、ingnon/いん(g)のn/ はingon /いん(g)おn/「言う」の最後に未来のonがついて変形した形。ingnon nako /いん(g)のn なこぅ/ で「私に言ってください」という意味。



4. kay

<基本例文>
Dili muadto ko sa Tiyanggi karon, kay kusog nagulan.

<日本語訳>
今日はマーケットに行かない。というのは雨が激しく降っているから。

【解説】
・kay /かい/ は「というのは…だから」「…なので」という意味の接続詞で、kay kusog nagulanが理由を表す節となっています。

・kusogは「激しく」、nagulanはulan「雨が降る」の進行形です。

・diliは「…ない」を表す否定表現。muadtoはadto /あdとぅ/ 「行く」の未来形。Tiyanggi /ちゃんぎー/ は「マーケット」。sa Tiyanggiで「マーケットへ」という意味になっています。karon /かろぅn/ は「今日」です。


次回は「接続詞②」として、ngaという語を扱います。

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ドゥマゲテ・レポート

Author:ドゥマゲテ・レポート
3.11以降、色々なことに気づき始めた私たち...
このまま、何事もなかったかのような毎日を過ごしていて良いのだろうか?悩んだ末に、千葉県から北海道に引越し、2017.7思いきってフィリピンに引越ししてきました。北海道に引越しした時も、フィリピンに引越ししても同じように考えている人って居るものです。そして仲間は多ければ多いほど協力して過ごしやすくなるものです。海外で暮らしてみたい人、なかなか思ったように一歩を踏み出せない人に、どうやって私たちが引っ越して来たか、私たちでわかる範囲のこと、特にドゥマゲテとその周辺の情報を発信していきたいと思っています。(J)

J の夫です。2019年3月にドゥマゲテから隣町のバレンシアに引っ越しましたが、ドゥマゲテ周辺ということでブログのタイトルは当面「ドゥマゲテ・レポート」のままでいきます。よろしくお願いします。(S)

*イメージはドゥマゲテから望むタリニス(Talinis)山の夕景です。
*コメントは承認制にさせていただきます。

検索フォーム