fc2ブログ

記事一覧

おススメのおみやげ①






J)今日はね、ドゥマゲテや周辺でおススメのおみやげについて話さない?

S)日本に持ち帰れるおみやげか?果物が豊富やけど生のもんは持って行かれへんしなあ。
乾燥したマンゴーやバナナチップとかならどこでも買えるで。

J)もちろんそれもありなんだけど、私たちのお気に入りを紹介してみない?

S)え~、何やろ?

J)色々あって甲乙つけがたいんだけど、私がまず浮かぶのはこれよ!


(↑「Cacao Nibs」)
(右)ココナッツシュガー付き100g入...155ペソ
(左)ココナッツシュガー無し100g入...105ペソ


(↑ 「Cacao Nibs」の中身)
(↑左側がシュガー無し、右側がシュガー付き)

S)あ、それな!カカオニブ!
 チョコレートのもとのようなもんやけど、確かにうまいな。オヤツにしてもおつまみにしても止まらへんようになる味や。

J)ココナッツシュガー付きはもっとチョコレートに近い味だけど、シュガー無しもコクがあって美味しいよね。

S)オレは両方混ぜて食べるのが好きやなぁ。

J)以前自分たちでカカオ豆を買って、炒って皮むいて砕いてシュガーつきを作ろうとしたことがあったけど、なかなかうまく砂糖が付かないのよね。

S)そうやったなあ。そやけど、自分でやってみたい人のために、炒る前の「カカオ豆」をおみやげにするって方法もあるかもやで。

詳しくはこちら...
「レシピ…カカオ豆からチョコレート」
http://dumaguetereport.blog.fc2.com/blog-entry-74.html?sp

J)冒頭で紹介したものはロビンソンに時々出店しているコーヒー屋さんで見つけたんだけど、出店していない時はどこで買えるの?と聞いてようやく発見したのよね。


(↑ロビンソンの1階で時々こんな風に店舗を出しています。)

S)そうや。ロビンソンでいつもいつも売っているわけやないからなあ。
 それで教えてもろてドゥマゲテのダウンタウンに行ってみたら、売っている場所が意外な所やったなあ。





J)目印はマーキュリードラッグの向かい側ってことかな。
 豆をたくさん売ってる店だけど、ちょっと見はそれらしいものがなくて、奥に窓口みたいなのがあって、そこで声かけて買うのよね。

S)オレらが買った時は「倉庫から持ってくるから30分位待って」って言われて、その間近くのカフェでお茶してたな。

J)ロビンソンで見た時はちょっと高級なコーヒーも色々置いてあったわね。

S)まだあまり知られてへん隠れたおみやげかもな。でもおススメやで~。











コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ドゥマゲテ・レポート

Author:ドゥマゲテ・レポート
3.11以降、色々なことに気づき始めた私たち...
このまま、何事もなかったかのような毎日を過ごしていて良いのだろうか?悩んだ末に、千葉県から北海道に引越し、2017.7思いきってフィリピンに引越ししてきました。北海道に引越しした時も、フィリピンに引越ししても同じように考えている人って居るものです。そして仲間は多ければ多いほど協力して過ごしやすくなるものです。海外で暮らしてみたい人、なかなか思ったように一歩を踏み出せない人に、どうやって私たちが引っ越して来たか、私たちでわかる範囲のこと、特にドゥマゲテとその周辺の情報を発信していきたいと思っています。(J)

J の夫です。2019年3月にドゥマゲテから隣町のバレンシアに引っ越しましたが、ドゥマゲテ周辺ということでブログのタイトルは当面「ドゥマゲテ・レポート」のままでいきます。よろしくお願いします。(S)

*イメージはドゥマゲテから望むタリニス(Talinis)山の夕景です。
*コメントは承認制にさせていただきます。

検索フォーム