fc2ブログ

記事一覧

日本風カレーライスをフィリピンの田舎で作る

J)長いこと海外で暮らしていると、時々は慣れ親しんだ日本のものが食べたくなるよね。S)そうやな。ドゥマゲテでも日本のものは少しは手に入るんやけど、どうしても値段は張るし、産地によってはオレらが気にする放射能汚染の懸念もあるしで、なかなか買われへんことが多いねん。J)カレーのルーもその一つね。こっちで売ってるルーは製造所固有記号を見ると私たちにしてみればあまり買いたいと思えないのよ。S)日本におったとき...

続きを読む

青パパイヤで炊き込みご飯

J)我が家の庭には、植えた覚えはないけれど自然に生えてきたパパイヤがあって、美味しい実をつけているよね。S)そやな。あれは多分、家の建築中にワーカーがおやつに食べたパパイヤの種をそこらにペッとしたのが育ったんやろな。J)うちの庭にはそういうパパイヤがあちこちに出てきたから、実がついた2本を残してあとは処分してしまったね。S)パパイヤはこの辺では発育がよくて、種を蒔いただけですぐに芽が出てくるんや。前に...

続きを読む

プロフィール

ドゥマゲテ・レポート

Author:ドゥマゲテ・レポート
3.11以降、色々なことに気づき始めた私たち...
このまま、何事もなかったかのような毎日を過ごしていて良いのだろうか?悩んだ末に、千葉県から北海道に引越し、2017.7思いきってフィリピンに引越ししてきました。北海道に引越しした時も、フィリピンに引越ししても同じように考えている人って居るものです。そして仲間は多ければ多いほど協力して過ごしやすくなるものです。海外で暮らしてみたい人、なかなか思ったように一歩を踏み出せない人に、どうやって私たちが引っ越して来たか、私たちでわかる範囲のこと、特にドゥマゲテとその周辺の情報を発信していきたいと思っています。(J)

J の夫です。2019年3月にドゥマゲテから隣町のバレンシアに引っ越しましたが、ドゥマゲテ周辺ということでブログのタイトルは当面「ドゥマゲテ・レポート」のままでいきます。よろしくお願いします。(S)

*イメージはドゥマゲテから望むタリニス(Talinis)山の夕景です。
*コメントは承認制にさせていただきます。

検索フォーム