fc2ブログ

記事一覧

バレンシアの美味しいスイーツ

J)以前、サンデーマーケットの公園からバレンシアのチャンギー(市場)に向かう階段付近でお店を開いていたパン屋さんが、店舗を借りてバレンシアの街で営業を始めたのよね。S)そやな。街のあちこちによくあるパン屋さんとはちょっと違う、付加価値をつけたパン屋やで。J)場所はこちら↓S)お勧めはなんと言っても紫色芋ウベを使った「ウベチーズパン」やな。ひとつ7ペソ(約15円)や。(↑ウベチーズ)J)他にも「チーズパン」...

続きを読む

【実録】レチョンの作り方

S)この前、ここの管理人の一番下の息子さんの6歳の誕生日パーティーがあって、レチョン(フィリピン風の豚の丸焼き)を作ってたやん。J)まず豚さんを連れてきてたわね。S)今日はその豚さんがレチョンになるまでを紹介しようと思うんやけど?最近Covid関連のアップが多かったし。J)いいね。フィリピンのお祝いごとのパーティーには欠かせない一品よね。管理人さんの親戚筋の人たちが来てた中に私たちも加えてくれたのよね。S)...

続きを読む

ネグロスオリエンタルはMGCQ継続 大学の開始はいつ?

ネグロスオリエンタル州、8月31日まで「MGCQ(修正された一般コミュニティ隔離)」を継続(Provincial Government of Negros Oriental)S)MGCQというのは5段階ある隔離レベルの下から2番目や。一番緩いのはニュー・ノーマル(New Nomal)やけど、なかなかそこには到達せえへんな。J)今まで8月15日までということでMGCQだったのが、さらに延長されるってことね。いつまでなのかしら。S)8月末までや。 ネグロスオリエンタルは、マニラ...

続きを読む

学校の開始、10月5日からに再延期!!

速報:教育省、授業の開始を2020年8月24日から10月5日に移動すると発表。 延期がロドリゴ・ドゥテルテ大統領自身によって承認された後、教育省長官レオノール・ブリオネスは記者会見でこれを確認した。(Yes The Best Dumaguete, 8月14日)S)おお、どうなるかと思ってた学校の再開時期の問題やったけど、10月5日からになったで。8月24日からに延期されてたけど、さらに延期されたわけやな。J)うちの息子は私立の大学なんだけど、...

続きを読む

フェイスシールド義務化

フィリピン、フェイスシールド義務化 運輸省 (DOTr) は同省によって月曜日(8月3日)に発行された覚書の指示として、2020年8月15日から、バスやジプニーなど全ての公共交通車両 (PUVs) の乗客に対し、フェイスシールドとフェイスマスクの両方の着用を義務づけるとした。  陸上輸送営業許可規制委員会 (LTFRB) は以前の覚書で、フェイスシールドとフェイスマスクの両方をしていない通勤者はPUVへの乗車を拒否される可能性があると...

続きを読む

8月1日からもネグロスオリエンタルはMGCQ

J)8月に入ってフィリピンの隔離措置が更新されたんでしょ?S)そうや。ネグロスオリエンタルは引き続きMGCQや。2020, 8月1日から施行ネグロスオリエンタル、MGCQを継続ロドリゴ・ドゥテルテ大統領は7月31日朝、ネグロスオリエンタルを含むフィリピンの他の地域は、2020年8月1日から「修正された一般コミュニティ検疫(MGCQ)」のもとに留まると発表した。 ドゥテルテ氏によると、マニラ首都圏、ブラカン州、バタンガス州、カビテ...

続きを読む

プロフィール

ドゥマゲテ・レポート

Author:ドゥマゲテ・レポート
3.11以降、色々なことに気づき始めた私たち...
このまま、何事もなかったかのような毎日を過ごしていて良いのだろうか?悩んだ末に、千葉県から北海道に引越し、2017.7思いきってフィリピンに引越ししてきました。北海道に引越しした時も、フィリピンに引越ししても同じように考えている人って居るものです。そして仲間は多ければ多いほど協力して過ごしやすくなるものです。海外で暮らしてみたい人、なかなか思ったように一歩を踏み出せない人に、どうやって私たちが引っ越して来たか、私たちでわかる範囲のこと、特にドゥマゲテとその周辺の情報を発信していきたいと思っています。(J)

J の夫です。2019年3月にドゥマゲテから隣町のバレンシアに引っ越しましたが、ドゥマゲテ周辺ということでブログのタイトルは当面「ドゥマゲテ・レポート」のままでいきます。よろしくお願いします。(S)

*イメージはドゥマゲテから望むタリニス(Talinis)山の夕景です。
*コメントは承認制にさせていただきます。

検索フォーム