ドゥマゲテの動物たち
- 2019/02/25
- 08:00

J)私たちの住んでいるドゥマゲテは色々な動物と人間が同居している町よね。S)そやな。いたるところに鶏がおって深夜からコケコッコーて鳴いてるのはもうあたりまえになってしもたけど、オレが朝散歩してたら道にも鶏が歩いてるし、牛が一人で散歩してるんにもよお出会うで。ヤギかて勝手に散歩して道草食べてるからな。S)で、夕方から夜にかけてはトッコのリズミカルな声で1日が終わるっちゅう感じやな。J)はは。そんなにうま...
SCOOBY’S
- 2019/02/17
- 08:00

「SCOOBY’S」ドゥマゲテのあちこちにあるカフェ。(↓リープラザ近くのお店)場所はこんな感じ↓これ以外にもあるようだが、よく利用するのはシリマン近くのお店とリープラザ近くのお店。飲み物はそれなりのお値段だが、食べる物は意外とリーズナブルなお値段。そして店舗によって少しずつ置いてある物も違うような気がする。(↓リープラザ近くのお店のホットカプチーノ、60ペソ)(↓リープラザ近くのお店のホットカフェモカ、95ペソ...
3.11以後の話⑨:関東の汚染
- 2019/02/08
- 08:00
S)この前は黄色い粉について話したけど、ちょっと補足しておきたいことがあるねん。J)うん。何?S)最近あった東海村のMOX燃料漏れの件、あれ、ネット上でも不安の声が上がってるんやけど、勘違いしたらあかんことがある思うねん。どういうことかっていうと、何と言っても2011年の福島原発の爆発こそが東北・関東、それから日本全国の放射能汚染を引き起こした最大の事故やったってことや。だから、いまさら汚染の可能性を不安が...
3.11以後の話⑧:黄色い粉
- 2019/02/05
- 08:00
S)前に311の原発事故の話してからずいぶん経ってしもたけど、つい最近(2019年1月30日)に千葉沿岸に住んでる人が黄色い粉が降った話をフェースブックに上げてはったやん。J)そう。動画でベランダの黄色い粉のことをアップしてた。花粉かしら、掃除しました、って言ってたわ。それ見た人たちは、花粉大変ね~って反応してた。S)でも、まだ1月の終わりやろ。花粉があんなにドッサリ降ってくるわけないやん。実はな、あの動画見て驚...
屋根裏の住民
- 2019/02/02
- 08:00

J)うちのアパートは屋根裏に家賃も払わず別の住民が住んでいるのよね。S)そうそう、それで時々元気に走り回っているのが聞こえるなあ思っててん。J)ところがその住民が最近2階の天井の間接照明の返しの部分から顔を覗かせて、息子が目と目があったとか言い出したわ。S)そうや。それ聞いて俺も会ってみたいなあって思ってたんやけど、この前ついに叶ったんや!J)ナニ嬉しそうに言ってるのよ~!大変だったじゃないの、あのネ...