fc2ブログ

記事一覧

ドゥマゲテの賃貸住宅あれこれ

S)4月にこのアパートに引っ越して、もう半年になるんやな。J)そうね。前のアパートは家具付きだったし、住んでいる人も外国人が多かったわね。ここは家具なしで、キッチンも一部外にあってフィリピン人仕様なのかも...S)どんなアパートでもそうやろけど、長く住んでると修理するとことかいろいろ出てくるやんか。前のアパートも9ヵ月住んでいるうちに洗面所の蛇口交換や、家具の取っ手が取れたり、雨漏りしたり、結構あったよな...

続きを読む

最近の我が家の会話

J)この前、トライシクルに乗ったら、ひとり10ペソかかったわよね。夜間ならともかく昼間だったのに...S)そや、値上りしたらしいで。J)最低料金が8ペソから9ペソに値上りとは聞いていたけれど、3人で30ペソは高いわ~。S)何でも値上りやな。J)お米も一年前は、日本のお米に近いミポニカ米が2kgで205ペソだったのに、今は2kgで231ペソもするのよ。S)でもな、よーく考えてみいや。ペソは約2.1倍位で円になるから、ひとり17円の...

続きを読む

プロフィール

ドゥマゲテ・レポート

Author:ドゥマゲテ・レポート
3.11以降、色々なことに気づき始めた私たち...
このまま、何事もなかったかのような毎日を過ごしていて良いのだろうか?悩んだ末に、千葉県から北海道に引越し、2017.7思いきってフィリピンに引越ししてきました。北海道に引越しした時も、フィリピンに引越ししても同じように考えている人って居るものです。そして仲間は多ければ多いほど協力して過ごしやすくなるものです。海外で暮らしてみたい人、なかなか思ったように一歩を踏み出せない人に、どうやって私たちが引っ越して来たか、私たちでわかる範囲のこと、特にドゥマゲテとその周辺の情報を発信していきたいと思っています。(J)

J の夫です。2019年3月にドゥマゲテから隣町のバレンシアに引っ越しましたが、ドゥマゲテ周辺ということでブログのタイトルは当面「ドゥマゲテ・レポート」のままでいきます。よろしくお願いします。(S)

*イメージはドゥマゲテから望むタリニス(Talinis)山の夕景です。
*コメントは承認制にさせていただきます。

検索フォーム