fc2ブログ

記事一覧

雨、雨、雨

J)フィリピンの季節って、乾季と雨季で乾季は12月から5月、雨季は6月から11月って話だったよね。S)そやな。そのはずやった。J)今年はどうなっているの~?ってくらい雨季、長くない?S)そやな、確かに。J)いつもなら、一番過ごしやすい季節のはずなのに、ほとんど毎日雨だよね。S)気温も低くて過ごしやすいのはええんやけど、フィリピンやないみたいやな。J)元々は1、2月は雨も少なくて、気温もそこまで高くなくて...

続きを読む

アルテフェア2023

J)この前、「アルテフェア2023」という展覧会に行ったよね。S)そう。久しぶりに海沿いのブリヴァード(Rizal Boulevard)まで足を伸ばしたな。(↑この建物の2階が会場)J)絵だけでなく彫刻もあったね。前にバレンシアのMUGNAで見た作家の作品もいくつかあったわ。S)ああ、なんせ総勢41名の地元のアーティストのグループ展やからな。J)私たちが行った4日はその初日だったんでしょ?S)そう。会場はブリヴァード沿いの建物の2...

続きを読む

最近びっくりしたこと(2)

S)今日は先日の続きってことで、いろんなもんが値上がってて、プロパンガスも値上がってるって話から行こか。J)うん。S)プロパンガスは、業者によっても違うのかもしれへんけど、2019年から利用してる店ではタンク1本800ペソ前後(1900円前後)やったのが、今は1,100ペソ前後(2600円前後)になってるんや。J)そうね。考えてみたらかなりの値上がりだわ。S)これで人件費が上がったら、さらに爆上がりになるんちゃうやろか。J...

続きを読む

最近びっくりしたこと(1)

S)昨日というか今日の深夜0時、遠くでパン!パン!パン!って音が聞こえてびっくりしたな。J)あれ、中華系の旧正月のお祝いの花火か爆竹だったみたいね。S)つまり今日2023年の1月22日(日)は旧正月やったんやな。すっかり忘れてたわ。J)こちらは中華系の人が多いからカレンダーにも書いてあるよね。S)ただ、マルコス大統領の大統領令の22年から23年の祝日リストには春節は入ってへんみたいなんや。それ以前はLunar New Year...

続きを読む

クリスマスがやってきた

S)この前、最近いろんなイベントが目白押しで街がにぎやかになってきたって伝えたけど、今日はなんといっても最大のイベント、クリスマスや!J)そうね。しかも今日はサンデーマーケットのある日曜日!きっと賑わってるんだろうな~って思って朝早く起きてサンデーマーケットが開かれるバレンシア・プラザに行ってきたのよね。S)そやで。ところが、閑散としてた!J)ところどころに開いてるお店もあったけど、がら~んとしたプラ...

続きを読む

プロフィール

ドゥマゲテ・レポート

Author:ドゥマゲテ・レポート
3.11以降、色々なことに気づき始めた私たち...
このまま、何事もなかったかのような毎日を過ごしていて良いのだろうか?悩んだ末に、千葉県から北海道に引越し、2017.7思いきってフィリピンに引越ししてきました。北海道に引越しした時も、フィリピンに引越ししても同じように考えている人って居るものです。そして仲間は多ければ多いほど協力して過ごしやすくなるものです。海外で暮らしてみたい人、なかなか思ったように一歩を踏み出せない人に、どうやって私たちが引っ越して来たか、私たちでわかる範囲のこと、特にドゥマゲテとその周辺の情報を発信していきたいと思っています。(J)

J の夫です。2019年3月にドゥマゲテから隣町のバレンシアに引っ越しましたが、ドゥマゲテ周辺ということでブログのタイトルは当面「ドゥマゲテ・レポート」のままでいきます。よろしくお願いします。(S)

*イメージはドゥマゲテから望むタリニス(Talinis)山の夕景です。
*コメントは承認制にさせていただきます。

検索フォーム