fc2ブログ

記事一覧

(新型コロナ12) 禁酒令が緩和された!

S)昨日のビッグニュースはオレ的にはなんといっても「禁酒令(Liquor Ban)が緩和された!」ってことやな。J)ずーっとビールを切らしていたからあなた楽しみにしてたもんねえ。それで私、朝からバレンシアの市場に行くついでにさっそくセブンイレブンに買いに行ったのよね。S)そうや。でもこんな張り紙があったんやろ?J)午前9時から午後5時までしか売ってないって。私が行ったのは朝8時ごろだったから一度帰って出直したのよ...

続きを読む

(新型コロナ11)久々のドゥマゲテ

J)昨日は久しぶりにドゥマゲテの中心部までひとりで行って来たよ。S)ようやった!前に行ったんはECQが始まる2日前やったから、1ヵ月以上前になるんやな。あの時はアンタと息子の2人で行ったけど、今回はひとりで行ったんやな。エライで!J)なんとか片言英語で通じたわ。みんな理解しようとして一生懸命聞いてくれるからね。S)で、乗り物や店、街の様子はどないやった?J)バレンシアからドゥマゲテに向かう往きのジプニーは運...

続きを読む

(新型コロナ10)GCQになった!

J)ネグロスオリエンタルからの感染者はここしばらく出ていなかったので、5月からはGCQという一段階下げた措置になったのよね。S)そや。ただ、一段階下げたゆうても、外出できるのは22歳~59歳までやで。オレは相変わらずアパートの中や。J)それなんだけど、外出出来るのは21歳〜59歳って情報と、22歳〜59歳って情報の二つがあってはっきりしなくて微妙よね。S)21歳から外出出来るんやったら、息子はあと数日で21歳やからな。二...

続きを読む

(新型コロナ9)2回目のフードパックきました

S)昨日、またバランガイホールの人がフードパックの支給にきてくれたな。J)そう。これね!S)米が5キロ超、イワシの缶詰3個、インスタントラーメン3個、インスタントコーヒー6パックや。J)うちはこの前もらったお米もあるし、その前にそうとは知らず多めにお米を買ってたから十分すぎるくらいよ。S)ええやんか。ちゃんと住民として認めれくれてるゆうことや。ありがたいことや。J)それはそうよね。これで2度目よ。こうや...

続きを読む

(新型コロナ8)フィリピンの新型コロナとの戦い、パンデミックの裏にあるもの

S)今日のうちのニュースはバランガイから食料の支給があったってことやな。アパートの管理人さんが持ってきてくれたんや。J)そう!ニュースではマニラとかで支給されている様子が報道されていたけれど、ここはないのかなあって思ってた。嬉しいね~。S)「はかり」がないからわからへんけど、米が3キロくらい(?)、オイル・サーディンの缶詰2つ、モンゴ豆、ミニインスタントラーメン2つや。ホンマこういう配慮の気持ちが嬉...

続きを読む

プロフィール

ドゥマゲテ・レポート

Author:ドゥマゲテ・レポート
3.11以降、色々なことに気づき始めた私たち...
このまま、何事もなかったかのような毎日を過ごしていて良いのだろうか?悩んだ末に、千葉県から北海道に引越し、2017.7思いきってフィリピンに引越ししてきました。北海道に引越しした時も、フィリピンに引越ししても同じように考えている人って居るものです。そして仲間は多ければ多いほど協力して過ごしやすくなるものです。海外で暮らしてみたい人、なかなか思ったように一歩を踏み出せない人に、どうやって私たちが引っ越して来たか、私たちでわかる範囲のこと、特にドゥマゲテとその周辺の情報を発信していきたいと思っています。(J)

J の夫です。2019年3月にドゥマゲテから隣町のバレンシアに引っ越しましたが、ドゥマゲテ周辺ということでブログのタイトルは当面「ドゥマゲテ・レポート」のままでいきます。よろしくお願いします。(S)

*イメージはドゥマゲテから望むタリニス(Talinis)山の夕景です。
*コメントは承認制にさせていただきます。

検索フォーム