fc2ブログ

記事一覧

一時帰国?①

J)やっと日本に一時帰国出来そうね!S)そやなあ。一応6月の下旬からの予定やけど、2017年の7月末にフィリピンに来てから今度の7月末でまる6年や。まる6年になる前の日本行きになるけど、これまで一度も帰国してへんのやから、我ながらなかなかのもんや。うん。J)何一人悦に行ってるのオ?本当はもう少し早く行こうと思っていたのが、コロナ騒動で延期になっただけじゃない。S)そやそや。早く行かへんとANAのマイルの有効...

続きを読む

フィリピンで迎える6回目の新年

あけまして おめでとう ございます。J)ブログを始めて5年、コロナもおさまってきたようだし、2023年の年明けはきっと花火と爆竹とブブゼラで大騒ぎになるだろう、と予想していたけれど...そうでもなかったね。S)いやいや、けっこうやかましく騒いでたと思うで。爆音出して走り回るバイクもおったし、エンジン吹かす音も聞こえてたやんか。うちのすぐ裏のあたりで爆竹鳴らすから、ワンコのよっちゃんが怖がって家に入りたがった...

続きを読む

イベントのシーズン到来!

S)この前の土曜の夜は遅くまでどこか近くから大音量で音楽が聞こえてたやんか。おかげで寝付けへんで困ったわ。夜の11時ごろには終わってくれると思ってたら、終わったのは深夜もすぎて午前2時やったで。J)私は昼間に居眠りとかしてなかったからすぐ眠ったけどね。時々遠くに音が聞こえるなあっていうくらいだったよ。S)あれは方角からしてうちのバランガイの体育館やったんちゃうやろか。それともバレンシアプラザかな。アナ...

続きを読む

ギャラリーのコンサート

S)日曜日の夜、バレンシアにあるアートギャラリーMUGNAの屋外コンサートに行ったやん。久しぶりの体験で楽しかったな〜。J)夕方6時の開演予定が、フィリピンあるあるで、結局7時半になったけど、そのおかげで、私は夕食の準備を終えてから聴きに行くことができてよかったわ。S)遅れてもあたりまえっていうフィリピンのゆるさとそれに対する寛容、こういうときはええな。J)何でアートギャラリーでコンサートだったのかしら。個...

続きを読む

フィリピンに持ってきて良かったもの、不要だったもの

J)先週から学校の対面授業が再開されて、街が賑やかになってきたと思わない?S)そやな、コロナのおかげで、少なくとも公立の小中高の学校はずっと「モジュール方式」といって保護者が学校にモジュールと呼ばれる教材を取りに行って、生徒が家庭学習するっていう形やったし、大学はオンライン授業が基本やったけど、ここにきて一気に対面授業が再開されたな。J)この前は息子が久しぶりに朝7時の授業があるっていうので、あなたド...

続きを読む

プロフィール

ドゥマゲテ・レポート

Author:ドゥマゲテ・レポート
3.11以降、色々なことに気づき始めた私たち...
このまま、何事もなかったかのような毎日を過ごしていて良いのだろうか?悩んだ末に、千葉県から北海道に引越し、2017.7思いきってフィリピンに引越ししてきました。北海道に引越しした時も、フィリピンに引越ししても同じように考えている人って居るものです。そして仲間は多ければ多いほど協力して過ごしやすくなるものです。海外で暮らしてみたい人、なかなか思ったように一歩を踏み出せない人に、どうやって私たちが引っ越して来たか、私たちでわかる範囲のこと、特にドゥマゲテとその周辺の情報を発信していきたいと思っています。(J)

J の夫です。2019年3月にドゥマゲテから隣町のバレンシアに引っ越しましたが、ドゥマゲテ周辺ということでブログのタイトルは当面「ドゥマゲテ・レポート」のままでいきます。よろしくお願いします。(S)

*イメージはドゥマゲテから望むタリニス(Talinis)山の夕景です。
*コメントは承認制にさせていただきます。

検索フォーム