fc2ブログ

記事一覧

フィリピンのパン屋さん

J)フィリピンのパン屋さんって、街のあちこちにあって、似ているようでそれぞれちょっとずつ特徴があって、面白いと思わない?S)そうかな?例えばどんな特徴?J)5ペソ位のパンが中心なお店と、2ペソ位のパンが中心なお店、ドゥマゲテの市場近くには、2ペソのパンデサールしか置いていない所もあるわ。S)あんた、あそこの店えらく気に入ってたな。J)2ペソ(約5円)のシンプルなパンデサールしか置いてないんだけど、24時...

続きを読む

超新鮮!冷蔵庫いらず!

S)ドゥマゲテに住んでたときはあちらこちらからニワトリの「コケコッコー」って鳴き声が聞こえてたやろ。J)そうだったわね。S)バレンシアのこのアパートでも初めのうちはそうやったけど、あれはここの住民の一家族が闘鶏に使う雄鶏をたくさん飼ってはって、ここに置いてたからやってん。でも、その人たちが引っ越してしもてからすっかりニワトリの鳴き声から遠ざかってしもたなあ。J)うん。でも、この前、お隣さんからニワトリ...

続きを読む

フィリピンの珍味

J)フィリピンの珍味と言えばまず浮かぶのがバロットよね~。羽化する前のアヒルの卵を茹でて食べるらしいけど、さほど普通のゆで卵と変わらない物から、羽化する直前の物までいくつか種類があるらしいわ。私は無理、聞いただけで気持ち悪い~。(>_...

続きを読む

フィリピンのおやつ「TAHO」

J)昔、給食で使っていたような銀色の食缶2つを肩に担ぎ「タホータホー」って歩いて売っているおじさん、ずっと気になっていたのよね...。S)「なんだかよくわからない味」って話も聞いていたからなあ。J)でも別の人から逆に「美味しいから是非食べてみて~」と言われて、ついに先日初挑戦してみました。(↓1つ20ペソと言われ、最初に支払います。)(↓まずは片方の食缶から絹ごし豆腐の様な物をすくい入れます。)(↓もう片方...

続きを読む

南国フルーツ(2)

J)フィリピンのフルーツって本当に色々あるよね!S)最近食べたんで特に美味しかったのは「CHICOS」やな。J)そうそう、市場でみんなが買っているからつられて買ったら正解だったね~。(↓市場で1kgで60ペソで売られていた)(↓CHICOSを切ったところ)S)甘くておいしかったなあ。でも、これまで食べたフィリピンの果物とはちょっと違う感じもしたな。なんか日本の柿を思い出したで。J)そうかもね。柿みたいだけど柿より柔らかい...

続きを読む

プロフィール

ドゥマゲテ・レポート

Author:ドゥマゲテ・レポート
3.11以降、色々なことに気づき始めた私たち...
このまま、何事もなかったかのような毎日を過ごしていて良いのだろうか?悩んだ末に、千葉県から北海道に引越し、2017.7思いきってフィリピンに引越ししてきました。北海道に引越しした時も、フィリピンに引越ししても同じように考えている人って居るものです。そして仲間は多ければ多いほど協力して過ごしやすくなるものです。海外で暮らしてみたい人、なかなか思ったように一歩を踏み出せない人に、どうやって私たちが引っ越して来たか、私たちでわかる範囲のこと、特にドゥマゲテとその周辺の情報を発信していきたいと思っています。(J)

J の夫です。2019年3月にドゥマゲテから隣町のバレンシアに引っ越しましたが、ドゥマゲテ周辺ということでブログのタイトルは当面「ドゥマゲテ・レポート」のままでいきます。よろしくお願いします。(S)

*イメージはドゥマゲテから望むタリニス(Talinis)山の夕景です。
*コメントは承認制にさせていただきます。

検索フォーム