バレンシアのカトリック教会
- 2019/03/11
- 08:00

「Parish of Our Lady of the Abandoned」ドゥマゲテの隣町バレンシア。タリニス山に向かってまっすぐ伸びる道を登って行くとバレンシアに到着。その街の中心地にあるカトリック教会です。日本語に訳すと「見捨てられし者らの聖母の教区」でしょうか。場所はこのあたり↓古いけれど開放的で暖かみのある教会の印象。時々行くドゥマゲテの教会が10時始まりのミサなので、その頃目指して行ったら、8時開始のミサで、終わった後でした...
Dumaguete Cathedral
- 2018/12/23
- 18:00

「Dumaguete Cathedral」ドゥマゲテの代表的なカトリック教会。場所はこのあたり↓街中にあり、観光客も大勢来る教会。カテドラルとは、”カテドラ”(司教座)のある教会のこと。カトリック教会には、地域的区分があり、それを「教区」と呼び、それぞれの「教区」には教区長である司教または大司教がいて、その司教のいる教会をカテドラルと言います。この地域で代表的な教会だけあって、日曜日のミサは10回もある。↓隣にはベルタワ...
Silliman Church(日本語礼拝)
- 2018/12/13
- 08:00

Silliman University Church (Japanese Worship Service)場所はこのあたり↓月に一度、第3日曜日の14時~日本人牧師による日本語礼拝が行われている。日本語礼拝は、聖堂に向かって左側の建物の1階で7月~3月まで。4月~6月はフィリピンの夏休みなので日本語礼拝もお休み。日本語礼拝は礼拝とティータイムの二部制になっていて、参加費は大人ひとり100ペソ。一部の礼拝は、聖書の話をわかりやすい言葉と映像とで伝えてくれる。二...
Dumaguete Christian Church
- 2018/12/08
- 08:00

「DUMAGUETE CHRISTIAN CHURCH」英語と中国語の礼拝がある教会。場所はこのあたり↓日曜は10時からが英語の礼拝だと聞いて行ってみた。J)音楽の素晴らしさに圧倒されたわね。祭壇の上に、キーボードやオルガンが3台もあったし、今回は使っていなかったけどドラムもあったわ。S)そう。歌ってる人もうまかったなあ。それでもって、ノリがよくてフォークソングの集会みたいやった。驚いたんは、最初から3曲連続でそういう歌が続いて...
Perpetual Church
- 2018/12/01
- 08:00

「Our Mother of Perpetual Help Redemptorist Church」場所はこのあたり↓私たちが時々行っているカトリック教会。日曜日はもちろんのこと、平日にもミサが行われています。ビサヤ語のミサと英語のミサがあり、私たちは日曜10時からの英語のミサに時々行っています。トライシクルでここに行くとき、perpetualを「パーペチュアル」と言っても中々通じません。「パペトゥワール」(最後にアクセント)と言うと通じます。紙に書いて見...