フィリピンの通販
- 2022/03/10
- 08:00

J)今日はフィリピンの田舎で入手しにくい物をどうやって手に入れるかについて話さない?S)そやな。ドゥマゲテに売っていても種類が少なかったり高かったりするものもあるからな。J)そんな時に私たちが利用するのは通販よね。S)よく聞くのはLAZADAとSHOPEEでウチはSHOPEEを利用することが多いで。J)ミニゲームをやってポイント貯めて、お得な日に、ほとんど毎月、何やかんや頼んでいるんじゃない?S)あんたそういうの得意やか...
センスの良い家具屋さん「PRESTIGE」
- 2021/08/30
- 08:00

J)今日は私たちのお気に入りの家具屋さんを紹介したいな。S)ああ。あそこのことやな。J)やっとのことで家を建てて、まず必要になってくるのが照明器具と家具だったわよね。S)照明器具も、ああでもない、こうでもないって言いながら、いろんな店を何回も見に行ったよなあ。J)やっぱりコーディネイトを考えるからね。S)実用的でかつデザインを家族全員が気に入るようにせなあかんから難しいねん。うちはなかなか意見が一致せえ...
ヒーリング体験
- 2019/12/14
- 08:08

S)シブランの方でヒーリング体験してきたけど、あれは何がきっかけやったんや?J)こちらで暮らす友人に「なかなか風邪が治らないの。何がイヤって喉の奥にタンが絡んで取れないの」と話したら、「ヒーリングに行ってみたら?」と勧められたのよ~。息子さんの同様の症状が改善されたらしいの。S)なるほど。そういうことやったんか。ヒーラーはおばあちゃんで、触診だけでいろいろ問題点を探り出して、オイルマッサージをしなが...
ドゥマゲテのiStore
- 2019/11/21
- 08:00

(↑この建物の右端から入ると階段がありiStoreのオフィスは2階にある)J)2016年の1月から使っている私のアイフォンのバッテリーが限界にきているみたいなの。充電してもあっという間になくなっちゃうのよ。以前使っていた4Sは北海道で寒い外で冬景色も散々撮って来たせいか、2年でダメになってしまったのよね。それから比べると今のは暖かいところで使ってるせいか3年半以上使えてるけど、そろそろ交換時期かなと思うのだ...
Human Heart Nature
- 2019/09/08
- 08:00

J)フィリピンで暮らし始めて2年が過ぎたけど、毎日両隣からくる洗濯用洗剤の強烈な臭いが気になっていたのよね。S)うちはフィリピン来る前から小袋に入ったマグネシウムだけで洗ってるからなおさら臭いに敏感になってるのかもしれへんけど、化学物質過敏症の友達もおるしできるだけ自然に優しいものを使いたいよな。J)そう。かつて昭和の日本のように、せっかくのきれいな川や海が合成洗剤で汚れたら生物にも影響ありそうだもの...