手が~!(4)2回も注射!
- 2022/05/22
- 08:00
J)前回話していた『頼みの綱のバレンシアの薬局』って言うのは、糖尿病の薬の処方箋を持って行った時に、血糖値を下げるには、あんな食べ物やこんなのを食べたら良いよ。とか色々細かく教えてくれた人なのよね。S)そうや。あのおかげで我が家の食卓も大きく変わったで。それで、あの人やったら、整形外科医に処方してもろた薬が見つからへんことでも、何かアドバイスがもらえるかも知れへんと思って行ってみたんやったな。J)あ...
手が~!(3)犯人はオクラ?
- 2022/05/17
- 08:00
J)3月末頃から手の不調があって、4月25日にやっと整形外科の先生に診てもらえることになったわね。でもそう簡単には完治しないのよね。日常生活でもちょっとしたことが出来ずにイライラすることが多かったわ。S)大変だったのはどんなことや?J)毎日の料理の中で、卵を割るのがうまく出来なくなったり、タマネギの皮もむけなくて、いつもよりずっと時間がかかってしまったわ。どちらも右手親指を曲げるのが難しいからなのよね...
手が~!(2)
- 2022/05/12
- 08:00

S)前回は手の問題でシリマンメディカルセンターに行くことにした、ってところまで話したんやっけ?J)そうね。シリマンメディカルセンターの受付で手の症状を話したわ。話したのは2つの問題。一つは親指の「バネ指」。右手の親指が曲げるとコキンってなって戻すことが難しくて無理に戻すと痛いってこと。もう一つは中指と薬指の先の皮が剥けてきて、痛かったり痒かったり痺れたようになってるってこと。S)そしたら内科・感染症科...
手が~!(1)
- 2022/05/09
- 08:00
J)よっちゃんの体調不良が治まって、やっと病院通いから解放されたと思ったら、今度は私の番だったわね。S)ほんまやな。最近はそんなんばっかりや。いっそ「ドゥマゲテ『病院』ブログ」に名前変えた方がいいんやないやろか?J)ま、病院も大事な一部だからね。長く住んでいると楽しいことばかりじゃないもん。この経験が誰かの役に立つこともあるかも知れないと思ってお話しするね~。S)今回はあんたの手のトラブルのことやろ?...
その後のよっちゃん
- 2022/04/03
- 08:00

J)去年の10月、11月頃はよっちゃんが言うこと聞かなくて、どうなることかと思ったけれど、最近のよっちゃんはすごくいい子だよね。S)かつてとはまったく人が違うみたいにおとなしくなったで。犬やけど。J)あの頃は本当に手がつけられなかったよね。手の届く範囲にあるものは何でも取ってかんだりして、買ったばかりのスマホカバーも、パソコンのケースカバーも噛まれたし、体も大きくなって立ち上がると結構あちこちに手が届く...